2020年7月11日土曜日

栄源山 本壽寺|根津の寺院

ホーム寺院>栄源山 本壽寺


 根津銀座通りのせんべい屋「大黒屋」がある路地をへび道方面に入るとお寺が三寺並んでいます。この三寺は、江戸切絵図に載っている由緒あるお寺です。その一つがこの「本壽寺」です。
 並んでいる三寺の中では一番小振りですが、台東区ホームページの本寿寺文書の項には、天保7年(1836)から昭和15年(1940)までの古文書が多数所蔵されていると記載されています。44点の古文書から、このお寺は100年間に5回改築が行われており、とても財力のあるお寺だったようです。また、檀家に文京区の高崎屋(本郷通りに高崎屋さんがありますが、同一なのでしょうか?)からは多大な寄進を受けていたようです。ただ、ある時期の高崎屋の当主の奥様が亡くなられた際に、他の寺院で葬儀をされたそうで、これに対しての本寿寺側からの訴えの記録もあるそうです。寄進は受けていても言うべきことは言うというお寺の姿勢が伺えます。ごりごりのビジネスマンですね。


 今は流れていませんが、本寿寺山門の前の道には、藍染川が流れていたことが、切り絵図からも分かります。藍染川を挟んで向こう側は武家屋敷だったようです。川沿いにお寺があったなんて、情緒溢れる場所だったことが想像できます。
 今も流れていたら、江戸情緒の残る良い観光地になっていたかもしれません。

本壽寺の地図、アクセス

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらからコメント、情報をお願いします。