2022年10月9日日曜日

柳橋桜北通り(柳橋花街の痕跡④)|路地裏に花街の風情が残る

 ホーム花街(花街の痕跡)> 柳橋桜北通り(柳橋花街の痕跡④)
ホーム東京の通り>柳橋桜北通り(柳橋花街の痕跡④)


 柳橋桜南通りに続いて、柳橋桜北通り。総武線高架下の通りで、東はじからは隅田川テラスに入れます。
 柳橋桜北通りも路地裏を含めて、消滅した柳橋花街の風情が少し残っています。



 柳橋、鰻の名店よし田。柳橋花街がまだまだはなやかであった戦後すぐの創業。よし田でしかない焼いたうなぎを味噌漬けにした「よ多漬」は、花柳会のお使いものとして重宝されたそう。


 今は民家なんでしょうが、造りからいって料理屋だったのかなと思われるような建物も多く残っています。昔は賑やかだったんだろうな。




 東の方は浅草橋になるのですが、浅草橋は人形の街でありますので、柳橋桜北通りの路地裏にも人形屋があります。


 そして路地裏には飲食店が多くあります。花街であった頃の名残で飲食店が残っているんですかね。



 昭和41年(1966)創業の鳥茂。風格のある昭和レトロな建物が良い。昭和40年代ともなると柳橋花柳会も翳りが見えてきた頃ですかね。夜散策をしたことないので、この界隈の夜はどんなものなのかわからないのですが、鳥茂は人気店のようで予約しないと入れない時もあるようです。


 旧柳橋花街の中でも、西側は浅草橋駅に近いという立地からか、飲食店が多い。とはいえ、先の鳥茂がこの界隈の一番の老舗っぽいので、どのお店も柳橋花街が廃れたあとに始めたお店なんだろう。


 Chiken Place。平成7年(1995)から、焼き鳥バーとして営業しているお店。平成レトロといっても良い老舗。焼き鳥もそうですが、カレーもおいしいようでランチも人気のようです。




 レトロな建築が残るこの界隈ですが、このレトロ建築はそこら辺のただの商店建築とは違い、威風堂々としている。銀行か証券会社の建物?なんて思えるくらいお堅い感じのする建物ですが、こんな路地裏に銀行とか証券会社があったなんてのも考えづらい。
 調べてみたら昭和3年(1928)に建築された歯科医院(原歯科医院)の建物らしいです。




 これは料亭だった建物でしょう。柳橋界隈には、待合だったのかなと思えるような花街時代の小さな建築はポツポツ見かけますが、これだけ大きな建物はあまり残っていないような気がします。





橋桜北通りの地図、アクセス

東京都台東区柳橋1丁目

橋桜北通り 情報交換

柳橋桜北通りについて、訪れた感想、足りない情報や、新しい情報などありましたら、コメントをお願いします。情報交換の場にしてもらえればと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらからコメント、情報をお願いします。